2010年01月

今日は朝寝坊していると、友達からのメールの振動で目が覚めました。

ヤバいヤバいでスクランブル発進!!起こしてくれてありがとねぇ~(^_^)/

川崎まで電車で行き、バスに乗ること30分。浮島に行って来ました。

いつもはチャリなんですが、今回はバスで行ってみました。

浮島公園まで約30分。浮島へのバスは結構あるんですねぇ~。(10分間隔位)


イメージ 1

エアチャイナのA321。


イメージ 2

ワンワールドのB767。


イメージ 3

モヒカンです。ターミナル以外では初めて撮ります。

しばらくするとトラフィックがパタッと止みます…

お目当てが無線に入ります。

しかし…

降りるRwは非情のRW34です!!

浮島からは34は私の設備じゃ遠い…

イメージ 4


ちっちぇぇ…泣



これを撮って浮島を撤収。

こうなったら串刺しでもいいから空港へ撮りに行こうと思い、

再びバスに乗り30分かけ川崎へ。徒歩で京急川崎~羽田空港と電車の旅。

迷わずP3へ。
イメージ 5

初撮りです!!メキシコ空軍のB757!!

ちょっと塗装がおとなしいですね。お国柄もっと派手かと思いました(^_^;

なんとかギリギリで串刺しにならないで撮れました。

イメージ 6

機首のアップです。なんて読むのかよくわかりません(^_^;

この後2ビルの売店にビール狙いで2ビルのデッキに移動。

イメージ 7

メキシコ空軍のすぐ後に降りてきたシグナスですが、4時頃に上がりました。

この時間にもなるとスゴイ色になっちゃいますね。(^_^;

追伸
***さん今日はお疲れさまでした~。

2ビルで案の定一杯やっちゃいました(笑)

粗いのはご勘弁。

また懐かしい機体をスキャンしてました。

T-1A/Bです。

T-1Aは85-5801~05-5846

T-1Bは25-5851~35-5870

85-5801と05-5810はB型のFTBになったと思います。


イメージ 1

↑入間基地Rw35をタキシングする13ATW(1SQ)(芦屋基地)のT-1B。

この機体は白黒よりカラーがいいですね。(^_^;


イメージ 2

↑入間基地Rw17をタキシングする13ATW(1SQ)(芦屋基地)のT-1B。

たま~に入間に外来でやって来ました。垂直尾翼は「十三」そのものです。


イメージ 3

↑横田基地オープンハウスで公開された第5術科学校(小牧基地)のT-1B。

「V」にシャチホコがイカすヤツでした。あちこちの航空祭にもよく参加してましたね。

イメージ 4

↑入間基地Rw17をタキシングする13ATW(2SQ)(芦屋基地)のT-1B。

2SQは垂直尾翼の「十三」の部分が青色です。

入間には白の1SQが多く、2SQは滅多に来る事は無かったと思います。

私もこれ一枚しかありません…

イメージ 5

↑入間基地Rw35に着陸する第5術科学校(小牧基地)のT-1B。

T-1部隊の中では第5術科学校が一番入間に飛来してくれた気がします。

不老川のほとりにて。

結局私が撮ったT-1はすべてB型でした。

岐阜の実験君はひたすら入間で待ったのですが撮れませんでした。(T_T)/~

実験君のT-1は入間に来たことあるのですかね???

この後退翼と上に反り返った水平尾翼が好きでした。

またB型独特?な「フォ~ン」って音も良かったです。

私が学生の頃のヒコーキ系の漫画と言えば、

「ファントム無頼」

懐かしい漫画です。

全巻古本屋で買って読みました。

神田、栗原が乗る空自ファントムが、ジャンボの上に着陸したりする破天荒なストーリー。

ありえないストーリーでしたが、とても大好きで繰り返し読みました。



そんなファントムがまだかろうじて飛んでいます。

イメージ 1


用廃となった機体はパーツ取りにされています。

部品を剥がされ穴だらけにされて野ざらしになっている姿はちょっと可哀想ですね。

あと何年飛んでいる姿が見られるかな。

お世話になってるブロ友の入間の休日さんのお言葉。

惚れて通えば百里も一里。

名言かと思います。

レンタカー借りるかな…

飛行機趣味を18年くらい辞めていた私ですが、

その期間に一度だけ横田のFSDに行ったことがあります。

何年か前、結婚前に奥さんを連れて行った時です。

イメージ 1

コンデジで控えめに。今思えば横から撮れば良かった。

奥さんは飛行機にまったく興味が無く、パンケーキを食べてました。(^_^;

このあいだの記事で「ANKロゴ」が気づいたら無くなってたと書きましたが、

最近羽田で見かけないなぁ~っと思っていたこの機体。

イメージ 1

↑スカイマークからB767は去年9月で全機引退したそうです。

いまさら気づきました。(^_^;

この写真は2009/9/6に撮影(JA767D)

もう撮れないのですね…気づいた時はすでに遅し…

↑このページのトップヘ